集中して作業できる人
オペレーターにとって大切なことは、お客さまの注文通りの製品を
正しく、効率よく製造すること。
「ちゃんと印刷できているかな」と常に製造の様子を見ながら、
機械のトラブルにもすぐ気づけるのは、
現場での作業に集中している証拠ですね。
これから社会人になる高校生のみなさん、「働く」ってどんなイメージですか?
1日8時間、自分に与えられた仕事を、きちんとこなす。
自分が稼いだお給料で欲しいものを買ったり遊びに行けるし、時間も自由に使える。
はい、どちらも正解です。
では、「誰のために」「何のために」働きますか?
あなたがつくった製品が、世の中のあちこちに出回っている。
直接顔は見えないけど、誰かの役に立っている。
そんな場面をイメージするだけで、少しやる気がでませんか?
仕事をしていると、失敗して落ち込んだり、悔しくてこっそり泣いちゃうこともあります。
でも、できないことをひとつずつクリアしたり、「あなただからできる仕事」が増えたら
自分に自信が持てるし、やりがいを感じられると思いませんか?
人に喜んでもらえたり、自分が成長できるから
「がんばろう」って気持ちになると思うんです。
社会人になると、できることがぐんと広がります。
トッパンフォームズ東海で働くことをキッカケに、
仕事もプライベートも、いろんなことにチャレンジしてください。
「明日は何をしようかな」「もっとこうしたら良くなるんじゃないかな」
そんなふうに、私たちと一緒に、ワクワクしながら成長していきましょう。
オペレーターにとって大切なことは、お客さまの注文通りの製品を
正しく、効率よく製造すること。
「ちゃんと印刷できているかな」と常に製造の様子を見ながら、
機械のトラブルにもすぐ気づけるのは、
現場での作業に集中している証拠ですね。
「どうしたらもっと良くなるかな?」と考えたり、
「目標の生産数量よりも、もっとたくさん作ろう!」
と目標を立てることで、効率よく、たくさんの製品をつくることができます。
その日の目標を達成できたら、自分のモチベーションもアップしますね!
「この伝票って、どうやってできているんだろう?」
「私の作った製品は、どうやって使われるの?」
そんなふうに興味やギモンを持てる人は、ぐんと成長します!
そして、新しい発見があると、仕事はもっと、おもしろくなります。
ギモンに思ったことは、先輩に遠慮なく聞いてくださいね!
高校を卒業して新しい生活が始まるワクワク、そして同時に、イメージができない世界への不安もありますよね。
「ちゃんと仕事、覚えられるかな」「上司や先輩、同僚になる子たちと上手くやっていけるかな?」
…今働いている人も、みなさんと同じように不安やギモンを抱えていました。
みなさんと同じように、高校卒業してすぐに働きはじめた先輩たちの聴いてみましょう。
あなたが社会人への第一歩を踏み出す、ヒントになるかもしません。
高等学校卒業者の採用は、全国指定学校からの推薦で行っています。
高等学校卒業予定の方は、進路ご担当の先生を通じてお問い合わせください。
職種 | オペレーター |
---|---|
仕事内容 | ビジネスフォーム、データ・プリント・サービス、カード製造、RFIDいずれかの製造工程における製造業務 ※面接のうえ、本人の適正を見て配属させていただきます。 |
就業時間 | 週単位の2交替制 1日8時間勤務 (勤務時間は製造現場による) |
休日 |
|
選考方法 | 面接・適性検査・学科試験 |
その他ご不明な点は、進路ご担当の先生を通じて
お問い合わせください。
© TOPPAN FORMS TOKAI CO.,LTD.All Rights Reserved.